2018年07月22日
静岡県富士山世界遺産センター
7月22日(日)
介護タクシーふじ の長谷川です。
今日は高校時代の同級生 H君と
富士宮市に在る 「静岡県富士山世界遺産センター」 に行って来ました。
中央の展示棟は木格子で覆われた逆円すい形のユニークなフォルムが特徴です。
その内側はらせんスロープになっていて、壁面に投影される富士山の風景を
楽しみながら富士登山を疑似体験できるようになっています。
木格子には 「富士ヒノキ」 を使用しており、館内はヒノキの香りがして
とても気持ちが良かったです。
まだ行かれていない方は、行ってみたら如何でしょうか。


介護タクシーふじ の長谷川です。
今日は高校時代の同級生 H君と
富士宮市に在る 「静岡県富士山世界遺産センター」 に行って来ました。
中央の展示棟は木格子で覆われた逆円すい形のユニークなフォルムが特徴です。
その内側はらせんスロープになっていて、壁面に投影される富士山の風景を
楽しみながら富士登山を疑似体験できるようになっています。
木格子には 「富士ヒノキ」 を使用しており、館内はヒノキの香りがして
とても気持ちが良かったです。
まだ行かれていない方は、行ってみたら如何でしょうか。

