介護タクシーふじTOP介護タクシーふじとはサービス内容介護タクシー料金介護タクシーQ&Aお問い合わせ

2015年03月06日

富士市 外出支援サービス

3月6日(金)

介護タクシーふじ の長谷川です。

平成27年4月1日より 『富士市 外出支援サービス』 をご利用できるようになりました。


対象者

  65歳以上で、介護保険の「要介護4」「要介護5」の判定を受けた人で、

  一般の交通機関を利用することが困難な人(付添いが必要です)

  ※障害福祉課のタクシー券の交付を受けている人は利用できません。


サービスの内容

  ●車いす・ストレッチャー用の介護タクシーの料金を助成します。

  ●サービス利用券1枚で片道1回、1900円までを助成します。

    料金が1900円を超えたときは、超えた分をお支払いください。

  ●次の場合にご利用いただけます。

    ご自宅⇔医療機関⇔医療機関(※1)の移動・・・通院・入退院・転院
 
    ご自宅⇔公共機関等(※2)の移動・・・手続き・冠婚葬祭

   注: 生活拠点が介護施設等にある方はご利用できません。

     (※1)市外の医療機関にもご利用ください。

     (※2)市役所、税務署、年金事務所など


利用について
富士市役所 高齢者介護支援課に申請書を提出してください。
詳しくは、高齢者介護支援課に問い合わせてください。
電話 0545-55-2741

















同じカテゴリー(タクシー業務)の記事画像
タクシーメーター検査
患者等搬送事業者(車椅子専用) 認定
患者等搬送乗務員講習
小旅行
新聞掲載
新聞折り込みチラシ 2
同じカテゴリー(タクシー業務)の記事
 タクシーメーター検査 (2017-10-20 17:57)
 患者等搬送事業者(車椅子専用) 認定 (2017-09-02 20:46)
 患者等搬送乗務員講習 (2017-08-06 20:43)
 小旅行 (2015-05-22 22:34)
 新聞掲載 (2015-04-16 18:16)
 介護タクシーふじへのお問い合わせ (2014-12-18 15:57)

Posted by 介護タクシーふじ てっちゃん at 08:25│Comments(0)タクシー業務介護について
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士市 外出支援サービス
    コメント(0)